〒317-0051 茨城県日立市滑川本町4-25-16 益三ビル
TEL 0294-23-2200/FAX 0294-23-2250
Masumi building
4-25-16 Namekawahoncho,Hitachi-shi, Ibaraki-ken
317-0051
Japan
©SHINKA
ABOUT US
CONCEPT
洗練されたデザインと、次世代を見据えた先進技術が融合する住まい。それが「近未来の家」です。美しさと機能性が一体となった空間は、あなたの日常を格上げし、エレガントなライフスタイルを実現します。エネルギー効率の高さがもたらす快適さは、四季を通じて穏やかで心地よい暮らしを提供。自然光がやさしく差し込む開放的なリビング、細部にまでこだわった高性能な設計が、未来の住まいとしての価値を際立たせます。理想を超えた新しい住まいで、あなたの人生にさらなる上質なひとときを。
SHIN KA
日本の伝統的な住まいの知恵と、現代の技術や環境への配慮を融合させたハイブリッド住宅ブランドSHINKA。
シンカには、進化/真価/新家 の3つの思いを込めています。
(01)
時代の潮流に合わせた住まい
テクノロジーの進化により、
時代の変化はより加速している時代の変化に応じて
私たちも柔軟に進化していく
(02)
本当に価値のある住宅
モノ余りのこの時代だからこそ真に価値のあるものを世の中にリリー スしていく
(03)
新しい家づくりのかたち
人や社会とのつながり、
そして知識や経験それらがコミュニティから育まれ新しい家づくりのカタチとして創造されていく
DESIGN
家は資産か、負債か?よく議論されることです。
私たちが住宅を客観的に見た時に、資産といえるための考えがあります。それは、万が一、住宅を売ったり、貸したりする状況になったときに、すぐに買い手と借り手が見つかる住宅であるかどうかです。
通常、住宅の価値は年月が経てば経つほど下がっていきます。それは構造材が傷んだり、デザインが風化したりと様々な要因があります。
わたしたちは住宅の資産価値をなるべく下がりにくくするために、建築家と協働し、美しく機能的なデザインであることはもちろんですが、それだけでなく断熱・気密・耐震・耐久性といった性能にもこだわっていきます。
メンテナンスやリフォームで簡単に対応できるところはコスパを重視しますが、後からでは取り返しのつかない、大規模な工事になってしまう部位については、新築時にしつかりとつくり込んでいきます。
長い年月を経たときに、本当にコスパの良い住宅を理解しているからこその提案になります。
家づくりにおいて、建築する場所によっても、日当たりや風向き、道路付け等の外的環境要因は全く異なってきます。そして外的環境をひも解き、その土地のポテンシャルを十分に理解し、建築の設計に活かすことを、わたしたちは「パ ッシブデザイン」といいます。
植栽や建物のプラン、窓の配置、軒の出等によってマイナス要因を解消していき、自然のエネルギーをより効率よく利用して、環境負荷を軽減した省エネルギーライフを実現します。
これは、先人たちが培ってきた知恵でもあり、内と外をつなげる設計に欠かせない考え方です。
住宅にとってデザインは、機能性や美しさを高めるだけでなく、資産価値を高める重要な要素です。
住宅は長期間にわたって生活する場所であるからこそ、心地よい空間が求められます。内と外を機能的につなぐ設計や、フォルムとしての美しさ、そして快適性のある空間デザインは建築家の得意な領域です。
私たちは建築家と協働して家づくりの提案をしていきます。